地震からトヨタ会長会見、発電所爆発まで…【なメール2024年2月号】

 怒涛の1月が過ぎました。
なごやメディア研究会 2024.02.03
誰でも

 能登半島地震から1カ月が過ぎました。あらためて亡くなられた方々にお悔やみ申し上げるとともに、被災されている皆さんにお見舞い申し上げます。

 実は、上の記事を書いてからまた2週間ぶりに能登に来て、このニュースレターを書いています。今回は関口と夏目健司カメラマンのほか、三重県在住の加藤直人カメラマンも一緒で、能登町や珠洲市を回っているところです。川柳まさ裕カメラマンも独自に輪島市などを取材中。それぞれの取材の成果は、また各メディアを通してお伝えできるかと思います。

 取材活動の一部にはなメ研の仕組みを使わせてもらっていますので、会員(サポートメンバー)の皆さんには感謝申し上げるとともに、引き続きご支援よろしくお願いいたします。

◎会員のコンテンツ(ダイジェスト)

 なメ研は会員の取材・報道活動に対する資金的支援や新しいメディアとの協業などによって、地域の豊かな情報発信や言論の多様性、知る権利の確保に資することを目標にしています。地震に続いて、この地域を揺るがせたトヨタグループの不正問題、中部電力が出資する火力発電所の爆発事故にも対応しました。

トヨタ自動車・豊田会長が新たなグループビジョン公表 グループ会社の品質不正を陳謝(Yahoo!ニュース オリジナル THE PAGE 2024年1月30日・夏目健司、関口威人

※グループ会社の相次ぐ不正発覚で、トヨタ自動車の豊田章男会長が名古屋市内で会見。ヤフーの生中継として対応し、YouTubeの同時接続数ではトヨタ公式やテレビ各局のチャンネルを引き離して多くの方に観てもらえました。

愛知・武豊火力発電所爆発 中部電力社長「ボイラー付近から火災と一報」「地域の電力供給に影響ない」(Yahoo!ニュース オリジナル THE PAGE 2024年1月31日・関口威人

※トヨタの翌日は中部電力。たまたま関口が参加していた決算発表会見の最中に武豊火力発電所で爆発の一報。続く社長会見ではまさに一報直後の一言を聞くことになり、本当は紙媒体(東海財界)の取材だったのですが、急きょ動画撮影に切り替えてヤフー向けに出稿しました。武豊の現場には、花井知之カメラマンが駆け付けました。

◎「報道実務家フォーラム」で生配信も担当

 年末のレターでお知らせした通り、1月27日に名古屋で初開催された「報道実務家フォーラム」で、なメ研が会場とオンラインのハイブリッド配信を担当しました。

 会場の中日新聞名古屋本社のホールには、なメ研の無料招待枠の参加者を含めて50人以上のメディア関係者らが詰めかけました。地方をベースに調査報道やドキュメンタリーを手掛ける記者らが最前線の現場の様子を熱く報告。配信担当の関口と中村幸徳カメラマンも7時間余りにわたる長丁場の配信をなんとかこなしました。

 映像配信事業についてはコチラをご覧ください。

1月27日に中日新聞名古屋本社のホールで開かれた「報道実務家フォーラム in 名古屋」

1月27日に中日新聞名古屋本社のホールで開かれた「報道実務家フォーラム in 名古屋」

 25日には、法人会員であるCRN(中部異業種間リサイクルネットワーク協議会)の新年会に参加。2006年のドキュメンタリー映画『六ヶ所村ラプソディー』を鑑賞した後、鎌仲ひとみ監督と(リアル参加の予定でしたがコロナのため)オンラインで交流しました。

 映画公開当時はマスコミで完全にタブー視されていた原発や核燃料リサイクルの問題は、2011年の福島第一原発事故を契機に“解禁”されたものの、本質的には変わらず、処理水問題につながっているとの話でした。

1月25日にソーネおおぞね(名古屋市北区)で開かれたCRNの新年会。『六ヶ所村ラプソディー』の鎌仲ひとみ監督とオンラインで交流しました

1月25日にソーネおおぞね(名古屋市北区)で開かれたCRNの新年会。『六ヶ所村ラプソディー』の鎌仲ひとみ監督とオンラインで交流しました

◎プロ(メディア)会員のリストをサイトに掲載

 これまでメディア会員は一部のみ顔写真付きでサイトに掲載していましたが、対内的にお互いを把握するためと対外的にもアピールするため、最低限の肩書きとともに全員の名前を掲載しました。対外的に分かりやすく、プロ(メディア)会員としています。

 プロ(メディア)会員となるためには、主にフリーで十分な実績があり、他のプロ会員の推薦があることなどを条件としています。プロ会員は、なメ研が請け負った仕事を分担したり、取材費の補助を受けて会の理念に沿った取材・報道に当たったりします。

 活動を支えていただく他の会員(サポートメンバー)や読者の皆さんのためにも切磋琢磨していきますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

 代表理事・関口威人(ジャーナリスト)

 理事・川柳まさ裕(カメラマン、スタジオアージェント、羽島市議会議員)

 理事・三浦マリ(スタジオアージェント)

 supported by 図書出版 風媒社

 📨 office@nameken.jpn.org

無料で「なメ研の「なメール」」をメールでお届けします。コンテンツを見逃さず、読者限定記事も受け取れます。

すでに登録済みの方は こちら

サポートメンバー限定
「書く福祉」のライターとして独立して、今こそ「遍路」へ・石黒好美の「3...
サポートメンバー限定
関口威人の災害取材ノート・能登半島地震「県ボラ」体験記
誰でも
能登復興のキーパーソンと名古屋で語ろう!【なメール2024年4月号】
サポートメンバー限定
僕が18年前に「育休」を取ってその後会社を辞めたわけ・関口威人の「フリ...
サポートメンバー限定
会社を辞めて福祉の世界に入ったら「草の根ささえあいプロジェクト」がすご...
誰でも
「東海のマスコミ70年」を一気読み!【なメール2024年3月号】
サポートメンバー限定
僕の「伝わる」文章術 「。」と「、」のセオリー編・関口威人の「フリー日...
サポートメンバー限定
クラブで遊びまくっていたら社会福祉士になった・石黒好美の「3冊で読む名...