なメ研の「なメール」
一般社団法人なごやメディア研究会(なメ研)の活動をお伝えするニュースレターです。所属するジャーナリストやカメラマンらが手掛けた記事の紹介や勉強会の案内などをお届けします。サポートメンバー登録で限定コラムも配信。一部はnoteで単品販売もしています。 https://note.com/nameken
無料で「なメ研の「なメール」」をメールでお届けします。
コンテンツを見逃さず、読者限定記事も受け取れます。
すでに登録済みの方は
こちら
からメールアドレスでログインできます。
コンテンツを見逃さず、読者限定記事も受け取れます。

写真週刊誌の記者が地方議員になって入院…川柳まさ裕の、まさかの闘病記②...
サポートメンバー

フリーこそやるとイイ!! 裁判取材のススメ・関口威人の「フリー日和 (...
サポートメンバー

総会&インボイス勉強会、無事終了。次回例会は医療記者・岩永直子さんを招...
誰でも

石黒好美の「3冊で読む名古屋」④ どまつりなんて だいきらい
サポートメンバー

企業の不祥事を書く覚悟・関口威人の「フリー日和 (⌒∇⌒)□」その8
サポートメンバー

【なメ研の「なメール」】2023年8月号・「余命3カ月」と言われたら…...
誰でも

写真週刊誌の記者が地方議員になって入院…川柳まさ裕の、まさかの闘病記①...
サポートメンバー

石黒好美の「3冊で読む名古屋」③本棚が世界だーー『名古屋とちくさ正文館...
サポートメンバー

【なメール特別版】西日本豪雨で僕が「アレルギー」の問題を追い掛けたわけ...
サポートメンバー

【なメ研の「なメール」】2023年7月号・オフライン例会開きました
誰でも

石黒好美の「3冊で読む名古屋」②あわのまにまに
サポートメンバー

関口威人の「フリー日和 (⌒∇⌒)□」その7・僕の政治的スタンスについ...
サポートメンバー

【なメ研の「なメール」】2023年6月号=豊橋・豊川の水害緊急写真レポ...
誰でも

石黒好美の「3冊で読む名古屋」①なごやボランティア物語
サポートメンバー

関口威人のDoローカルニュース解説 ②入管の問題ってDoなってるの?
サポートメンバー

関口威人の「フリー日和 (⌒∇⌒)□」その6・僕の時間管理術と文章術
サポートメンバー

【なメ研の「なメール」】2023年5月号・入会キャンペーン実施中!
誰でも

川柳まさ裕の「写真週刊誌の記者が地方議員になるまで」号外・当選報告
読者限定

秦融の「メディア探策」〜『嫌われた監督』を読み解く⑥ 壁の絵画
サポートメンバー

【なメール特別版】「マスゴミ」視・デマ広がる被災地で…熊本地震から学ん...
読者限定

関口威人の Doローカルニュース解説 ①アジア大会ってDoなるの?
サポートメンバー

【なメ研の「なメール」】2023年4月号・次回例会は「炎上とPR」
誰でも

秦融の「メディア探策」〜『嫌われた監督』を読み解く⑤ 大谷のセーフティ...
読者限定

【なメール特別版】あの日の思いとあのときの動き
読者限定

【なメ研の「なメール」】2023年3月号・本当に賑わっていた志摩スペイ...
誰でも

【無料公開中】秦融の「メディア探策」〜『嫌われた監督』を読み解く④ ボ...
読者限定

川柳まさ裕の「写真週刊誌の記者が地方議員になるまで」④
サポートメンバー

関口威人の「フリー日和 (⌒∇⌒)□」その5・愛知県とケンカしちゃいま...
サポートメンバー

【なメ研の「なメール」】2023年2月号・佐々木俊尚さんトークイベント...
誰でも

【無料公開中】秦融の「メディア探策」〜『嫌われた監督』を読み解く③
読者限定

関口威人の「フリー日和 (⌒∇⌒)□」その4・愛知県とケンカしちゃいま...
サポートメンバー

川柳まさ裕の「写真週刊誌の記者が地方議員になるまで」③
サポートメンバー

【なメ研の「なメール」】2023年1月号・佐々木俊尚さんゲストに2月例...
誰でも

【無料公開中】秦融の「メディア探策」〜『嫌われた監督』を読み解く②
読者限定

関口威人の「フリー日和 (⌒∇⌒)□」その3・「開業届」を出した意味
サポートメンバー

川柳まさ裕の「写真週刊誌の記者が地方議員になるまで」②
サポートメンバー

【なメ研の「なメール」】2022年12月号
誰でも

関口威人の「フリー日和 (⌒∇⌒)□」その2・Twitterと僕の『ウ...
サポートメンバー

【無料公開中】秦融の「メディア探策」〜『嫌われた監督』を読み解く①
誰でも

【なメ研の「なメール」】2022年11月号
誰でも

川柳まさ裕の「写真週刊誌の記者が地方議員になるまで」①
サポートメンバー

関口威人の「フリー日和 (⌒∇⌒)□」その1
サポートメンバー

【なメ研の「なメール」】2022年10月号
誰でも

【なメ研の「なメール」】2022年9月号
誰でも