僕はなぜ「リケンさん」の記事を書いたのか・関口威人の「フリー日和 (⌒∇⌒)□」その13

 なメ研代表理事/ジャーナリストの関口がフリー稼業の裏側と、ゆるりとした生き方について記します。
なごやメディア研究会 2024.02.10
サポートメンバー限定

 本日10日、以下のような記事をヤフーニュース(エキスパート)として配信しました。

 建築という専門分野の話(だけではない広がりはあるのですけど)なので爆発的に読まれているわけではありませんが、読んでほしい人たちに読んでもらっている手応えはあります。

 ただ、なにせ長文なので少し要約しつつ、なぜ僕がこの件を取材することになったのかという舞台裏と、もう一歩踏み込んだ問題の本質を以下に書かせてもらおうと思います。よろしければサポートメンバー登録して続きをご覧ください。

この記事はサポートメンバー限定です

続きは、2720文字あります。

下記からメールアドレスを入力し、サポートメンバー登録することで読むことができます

登録する

すでに登録された方はこちら

サポートメンバー限定
「書く福祉」のライターとして独立して、今こそ「遍路」へ・石黒好美の「3...
サポートメンバー限定
関口威人の災害取材ノート・能登半島地震「県ボラ」体験記
誰でも
能登復興のキーパーソンと名古屋で語ろう!【なメール2024年4月号】
サポートメンバー限定
僕が18年前に「育休」を取ってその後会社を辞めたわけ・関口威人の「フリ...
サポートメンバー限定
会社を辞めて福祉の世界に入ったら「草の根ささえあいプロジェクト」がすご...
誰でも
「東海のマスコミ70年」を一気読み!【なメール2024年3月号】
サポートメンバー限定
僕の「伝わる」文章術 「。」と「、」のセオリー編・関口威人の「フリー日...
サポートメンバー限定
クラブで遊びまくっていたら社会福祉士になった・石黒好美の「3冊で読む名...